4月
5月
6月
リシマキア ヌンムラリア
- 花が咲く
- 多年草
- 常緑草
- 山野草
ほふく性でグラウンドカバーやハンギングバスケットに向く草花。やや湿り気の多い土壌を好み、水草としても使用される。
| 分類 | サクラソウ科オカトラノオ属 |
|---|---|
| 原産地 | 北半球 |
| 英名・学名 | Lysimachia nummularia |
| 花色 | 黄色 |
| 鑑賞期 | 5~6月 |
| 花言葉 | 強気、勝負好き |
| 当園での植栽エリア | 四季の庭ほか |
| 関連LINK | ・NHK出版 みんなの趣味の園芸 |
※植物名称は、通名・流通名で記載している場合があります。
※「花木図鑑」でご紹介する植物は、当園及び周辺地区で生育している植物です。
※花木は生き物です。記載の鑑賞期に必ずご覧頂けることを保証するものではありませんのでご了承ください。
※「花木図鑑」やガーデンの植物については、Twitterやブログの #あくね花だより でもご紹介しています。
※「花木図鑑」でご紹介する植物は、当園及び周辺地区で生育している植物です。
※花木は生き物です。記載の鑑賞期に必ずご覧頂けることを保証するものではありませんのでご了承ください。
※「花木図鑑」やガーデンの植物については、Twitterやブログの #あくね花だより でもご紹介しています。






