3月
4月
11月
ロベリア
- 花が咲く
- 一年草
ロベリアには、南アフリカ原産の一年草と日本から中国北部原産のサワギキョウのような宿根草とあります。一年草のロベリアは、暑さ・寒さに弱く、秋にタネを撒いて5月から6月にハンギングバスケットや花壇の前列に植えるなどして楽しみます。
| 分類 | キキョウ科ミゾカクシ属(ロベリア属) |
|---|---|
| 原産地 | 熱帯~温帯 |
| 英名・学名 | Lobelia |
| 花色 | 白・赤・ピンク・青・紫・複色 |
| 鑑賞期 | 春~11月上旬 |
| 花言葉 | 悪意・謙遜 |
| 当園での植栽エリア | 四季のガーデン |
| 関連LINK | ・NHK出版 みんなの趣味の園芸 ・みんなの花図鑑 powered by goo |
※植物名称は、通名・流通名で記載している場合があります。
※「花木図鑑」でご紹介する植物は、当園及び周辺地区で生育している植物です。
※花木は生き物です。記載の鑑賞期に必ずご覧頂けることを保証するものではありませんのでご了承ください。
※「花木図鑑」やガーデンの植物については、Twitterやブログの #あくね花だより でもご紹介しています。
※「花木図鑑」でご紹介する植物は、当園及び周辺地区で生育している植物です。
※花木は生き物です。記載の鑑賞期に必ずご覧頂けることを保証するものではありませんのでご了承ください。
※「花木図鑑」やガーデンの植物については、Twitterやブログの #あくね花だより でもご紹介しています。







